洗濯機の排水口から臭いがした場合にチェックすべきこと -やまぐち水道職人 -山口県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

山口 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

洗濯機の排水口から臭いがした場合にチェックすべきこと

2022年09月09日 水回り

毎日使う洗濯機だからこそ、快適且つ清潔な状態で使いたいものです。しかし、毎日使う洗濯機には、知らないうちに雑菌が繁殖したり汚れが付着したりして、意外にも汚れている可能性があります。

特に、洗濯機を使っているときに排水口から臭いがするときは、なんらかのトラブルが生じていると考えられます。具体的にどのような原因から臭いが発生しているのかを把握しておくと、臭いトラブルを未然に防ぐことが可能です。

本記事では洗濯機の排水口から臭いがしたときにチェックすべきことと臭い除去のコツ、未然に防ぐ方法について解説します。

臭いがした場合にチェックすべきこと

毎日使う洗濯機の排水口から、嫌な臭いがするようになったときは、以下の部品をチェックしてみましょう。

排水トラップ
洗濯機には排水トラップと呼ばれる部品が付属されています。排水トラップに破損があると水がすぐになくなるといった症状が見られます。

まれに戸建て住宅だと排水トラップがついていない場合もあります。排水トラップの取り付け作業は容易ではないので、最寄りの水道業者に点検することを検討しましょう。

排水口周りの汚れ
洗濯機の排水口に汚れやゴミがすぐに溜まると臭いの原因につながります。その理由は、一度濡れた汚れやゴミに雑菌が繁殖しやすいからです。

そのため、汚れやゴミを放置していると嫌な臭いが発生してしまうのです。まずは排水口の掃除をいつ行ったかを振り返り、掃除をしていない場合は排水口回りの掃除を行ったり、日頃から糸くずフィルターのゴミをこまめに取り除いたりして清潔な状態を心がけましょう。

排水ホース
排水口の臭いと間違えやすいのが排水ホースからの臭いの場合です。

排水ホースが経年劣化などによって破損している場合、破損部分に汚れが付着し、臭いの原因になることがあります。排水ホースはホームセンターなどでも購入できますから、破損している場合は自分で簡単に交換できます。

洗濯機の排水口からの臭いを除去するコツ

洗濯機の排水口から臭いがあると分かったら、臭いのもとにアプローチし、除去することをおすすめします。

そのまま放置していれば、家中に嫌な臭いが充満し、不快な気分になることがありますから、速やかに除去しましょう。

排水口や排水トラップをきれいにする
臭いのもとを除去するには、まず排水口や排水トラップを取り外し、きれいに掃除をしましょう。長期間掃除を行っていない場合は、ぬめりやゴミが溜まっている可能性がありますから、必ずゴム手袋を着用して行いましょう。

ぬめりやゴミは洗剤で簡単に取り除くことができます。カビなどが繁殖している場合は、100均などで販売している重曹スプレーやセスキなどを使って取り除きましょう。そのあと、クエン酸スプレーをしておくと、カビの繁殖を防ぎます。

排水ホースを取り外してきれいにする
排水ホースを取り外してきれいにする方法もあります。

排水口からの異臭だと思っていても、実は排水ホースに汚れが付着し、溜まっている可能性があるため、排水ホースも合わせてきれいにしましょう。

排水ホースを掃除する際は、漂白剤を薄めた水に浸けるのがおすすめです。30分ほど浸け置きすると、内側の汚れもきれいに取り除くことができます。

洗濯機の排水口からの臭いを予防するには

排水口からの臭いを防ぐためには、毎日使用したあとにお手入れすることが大切です。しかし、忙しい毎日を送る方も多いため、毎日手の込んだ掃除を行うことは困難という方も多いはずです。

そういったときのために、ここでは今日からできる排水口の臭い予防について紹介します。

洗濯機・洗濯槽を清潔に保つ
洗濯機や洗濯槽は、目に見えない部分に臭いのもととなる雑菌が繁殖しやすい場所です。なかでも洗濯槽の裏側には洗濯後の水分と湿度によってカビがびっしりと繁殖しているケースが多いです。

目に見えない部分の多い洗濯機だからこそ、1カ月に1回は洗濯槽クリーナーなどを使って洗濯槽裏のカビを除去することをおすすめします。

洗濯槽クリーナーはホームセンター、ドラッグストアなどでも取り扱われていますが、最近では100均でも購入できます。110円で洗濯機がまるごときれいになるため、非常におすすめです。

洗濯槽クリーナーを使用すると、ワカメのような汚れがたくさん浮き上がります。これはすべて洗濯槽に付着したカビ汚れです。洗濯機の水を満杯にしたら、ザルなどを使ってワカメのようなカビをきれいにすくい取りましょう。きれいにすくい取らないと、衣類などを洗濯した際にカビ汚れが付着するので注意が必要です。

洗濯機のいとくずフィルターやネットをきれいにする
洗濯機には糸くずフィルターが内蔵されています。まだまだゴミは溜まっていないだろうと放置していれば、カビや臭いの原因につながります。洗濯機を使用したら、すぐに糸くずフィルターのゴミを取り除きましょう。そうすることで、臭いのもとから取り除くことができ、清潔な状態を保てます。

お風呂の残り湯を使用しない
お風呂の残り湯を使って洗濯する方も多いのではないでしょうか。

確かに、温かいお湯を使って洗濯をすると、汚れが落ちやすいイメージがあります。しかし、残り湯はきれいに見えても、皮脂汚れや雑菌が溶け込んでいます。その結果、洗濯機に限らず、衣類などの臭いの原因にもつながります。

洗濯機の臭いを断ち、清潔な状態を維持したいのであれば、お風呂の残り湯の使用は避けた方が良いでしょう。

除去できない場合は業者へ依頼しよう

業者に依頼するメリットを重点的に解説する洗濯機の構造や部品を把握すれば、自分での掃除も簡単にできます。

しかし、いくらきれいに掃除をしても、嫌な臭いが続いたりすぐ発生したりすることもあります。この場合、洗濯機に問題があったり、排水口の奥にゴミやぬめりが溜まり、臭いの原因になったりしている可能性もあります。

どれだけきれいにしても臭いが消えない場合は水道業者に相談してみると良いでしょう。

最寄りの水道業者によっては、すぐに点検・無料見積もりを行ってくれるケースもありますから、しっかり選ぶことが大切です。

また、水道業者によっては見積もり内容を細かく説明しなかったり、交換が必要な部品の説明をしないまま修理・点検を進めたりする悪徳業者も少なくありません。親切で頼れる水道業者を選ぶためには、水道業者公式サイトなどをチェックし、その口コミや実績を確認しましょう。そうすることで、頼れる水道業者を見つけられ、安心して作業を依頼できます。

まとめ

洗濯機の排水口から嫌な臭いがする理由として考えられるのは、長期間の使用によって排水口回りにゴミや雑菌が溜まっていたり、洗濯機そのものの掃除をしなかったりすることが原因です。そういった場合には、記事内で紹介した方法を取り入れ、速やかにきれいにすることをおすすめします。

洗濯機の構造や部品について把握しておけば、個人での分解清掃も可能ですから、この機会に取り入れてみると良いでしょう。

洗濯機は表からはきれいに見えますが、内側はカビが繁殖し、非常に汚れていることが多いです。そのまま放置していても臭いの原因につながりますから、100均などで洗濯槽クリーナーを購入し、きれいに掃除しましょう。ただし、一度洗濯槽クリーナーを使うと、カビ汚れが浮き出し、それらを全て取り除かなければなりません。時間に余裕があるときにでも取り入れてみると、より洗濯機をきれいに維持できますよ。

山口のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「やまぐち水道職人(山口水道職人)」

【対応エリア】
下関市 宇部市 山口市 防府市 下松市 岩国市 光市 柳井市 美祢市 周南市 山陽小野田市 玖珂郡 熊毛郡

その他の地域の方もご相談ください!

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

やまぐち水道職人(山口水道職人) 0120-492-315

やまぐち水道職人(山口水道職人) 0120-492-315