トイレのつまりの直し方が分からない?つまりの原因と直し方について解説 -やまぐち水道職人 -山口県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

山口 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレのつまりの直し方が分からない?つまりの原因と直し方について解説

2023年03月22日 トイレ

トイレのつまりは多くの人が遭遇する可能性のあるトラブルです。つまりの原因と対策方法について理解していればトラブルに直面しても冷静に対応が可能ですが、知識がないと焦ってしまいどうすれば良いか分からなくなってしまうでしょう。

また、知識がない状態で無理につまりを解決しようとすると、逆に状況を悪化させてしまうおそれもあります。場合によってはトイレを故障させてしまうでしょう。

そこでこの記事では、首尾よくトイレのつまりを解決できるようにつまりの原因とその直し方について解説していきます。

トイレのつまりの原因

まずはトイレのつまりの原因について理解していきましょう。原因をしっかりと理解できていると原因に合わせた対策を適切に実施できるようになります。

ここではつまりの原因としてよく挙げられるものを4つ紹介していくため、ぜひ参考にしてください。

トイレットペーパーの流し過ぎ
トイレットペーパーは水に溶ける性質を持っていますが、一度に多くの量を流してしまうとつまりを発生させてしまいます。というのも、大量のトイレットペーパーを溶かすのに必要な水量を供給できないからです。

そのため、溶けきれなかったトイレットペーパーが排水管の中でつまりを発生させてしまうのです。日頃から意識していないとつい多くの量を一気に流してしまいがちですが、トラブルを生み出す原因となりかねないため、この点は注意しましょう。

異物を流した
異物を流してしまった場合もつまりは発生しやすくなります。そして、特に誤って流されてしまいやすいのがティッシュペーパーです。

トイレットペーパーの代用として使われてその後にそのまま流されるケースが多いのですが、ティッシュは水に溶けないため排水管内でつまりを発生させてしまいます。そのため、ティッシュを代用したいときにはあらかじめ「水に溶ける」と表記されているものを利用するようにしましょう。

その他にも、小さなアクセサリーなどを誤って流してしまったというケースもあります。「小さいから問題はないだろう」と考えがちですが、排水管に引っかかって滞留した際に他のものを巻き込んで大きなかたまりとなってつまりを起こすリスクがあります。この点は留意しておきましょう。

汚れの堆積
汚れの堆積もトイレのつまりを発生させる要因となり得ます。一つ一つの汚れはつまりには影響しないのですが、ぬめりのような汚れが他の汚れや小さな異物を巻き込んで大きなかたまりになるとつまりが発生します。

また、尿石もつまりを発生させる原因となります。尿石も発生時点では小さい汚れであるのですが、掃除をこまめにしないと徐々に大きくなっていって排水管をふさぐようになります。加えて、一度発生すると便器や排水管にこびりつくため、取り除くのが難しいです。

水量や水圧が不十分
水量や水圧が不十分だとトイレットペーパーや排泄物を流し切ることができない場合が多いため、つまりが発生しやすいです。

そのため、節水グッズを使っていたり日頃から小レバーしか利用しなかったりする場合は、トイレの使い方を一度見直してみる必要があるかもしれません。

トイレのつまりの解消法

つまりの原因を理解したら、次はその解消法について見ていきましょう。物理的な手段を使った解決方法や化学反応を利用した解決方法など、さまざまな対策方法を紹介していくため、興味のある方法をぜひ実践してみてください。

止水栓を閉める
まずは止水栓を閉めましょう。止水栓を閉めて水の流れを止めておかないと、作業中に誤って水を流してしまったというようなミスをしてしまうおそれがあります。

なお、止水栓を閉める作業は簡単です。マイナスドライバーを使って回すだけで簡単に閉まるため、すぐに実行しましょう。また、止水栓は給水管が飛び出している壁や床に設置されているため、事前に給水管付近を調べて位置を把握しておきましょう。

ラバーカップを使う
つまりが発生した場合にはまずはラバーカップの使用を検討しましょう。排水口にカップ部分を押し付けて引っ張り上げるだけでつまりを解消できるため、非常に手軽な解消法だと言えます。

特にトイレットペーパーや異物によるつまりの解消に強いため、こうしたものが原因でつまりが発生したらすぐにラバーカップを使用しましょう。

また、ラバーカップはホームセンターなどですぐに購入できるため、事前に購入しておくとトラブルが発生してもすぐに対応できるでしょう。

お湯を流す
お湯を流すという方法も有効な手段です。ラバーカップと同様にトイレットペーパーや排泄物がつまっているときに効果的な方法となっており、お湯でつまっているものを溶かしていくことでつまりを解消していきます。

また、お湯は50度程度のぬるま湯を使うようにしましょう。沸騰したお湯を使ってしまうと陶器でできている便器や排水管を破損させてしまうため、この点は留意しておく必要があります。

なお、お湯の温度が50度程度でも十分に効果はあるため、便器に悪影響を与えないレベルで対策を行っていきましょう。

重曹と酢を使う
汚れによるつまりが発生したときには重曹と酢の使用がおすすめです。重曹と酢を排水管に流し込んだ際に発生する炭酸ガスがつまりを起こしているものを溶かしてくれます。

汚れ以外にもトイレットペーパーや排泄物によるつまりにも効果的であるため、汎用性に優れていると言えます。また、重曹と酢を流した後にお湯を流すと対象物がさらに溶けやすくなるため、お湯との併用もおすすめです。

なお、この方法を使用すると炭酸ガスが発生するため、実際に行う際には窓を開けてしっかりと換気ができる状態にしておきましょう。

パイプクリーナーを使う
汚れがつまりを引き起こしているときにはパイプクリーナーの使用も検討してみると良いでしょう。薬剤を流すだけで汚れが勝手に溶けていくため、非常に手軽な解消法と言えます。

なお、パイプクリーナーを使う際には汚れの性質に合わせたものを利用するようにしましょう。例えば、タンパク質系の汚れがつまりを発生させている場合にはアルカリ性のものを使うようにしましょう。汚れが中和されて自然と溶けていきます。

また、尿石などのアルカリ性の性質を持つ汚れがつまりを発生させているときには酸性のものを使いましょう。尿石自体は非常にしつこい汚れですが、中和作用が働くと簡単に溶けていきます。

つまりが解決できないときは?

個人での対応が難しいと判断したときには業者にすぐに依頼しましょう。複数の原因が絡み合っていたり排水管自体に問題が発生したりしている場合があるため、無理に対応しようとすると状況を悪化させてしまうおそれがあります。

また、トイレのつまりの解消であれば1万円程度で対応してくれる業者も多いため、比較的リーズナブルな価格で業者を利用できます。したがって、費用面でも懸念点は少ないと言えるため、興味のある方は一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。

まとめ

トイレのつまりが発生すると焦ってしまいどうすれば良いか分からなくなってしまいますが、やるべきことをしっかりと頭に入れておけば冷静に問題解決ができます。

今回紹介した対策方法を実践すれば基本的には問題なくトイレのつまりを解消できるため、ぜひ実践してみてください。

また、自力ではつまりの解消が難しいと感じたときにはすぐに業者に依頼してください。配管の故障など個人で解決不可能な不良が原因でつまりが発生している場合もあるため、早めに業者に相談するのが賢明でしょう。

山口のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「やまぐち水道職人(山口水道職人)」

【対応エリア】
下関市 宇部市 山口市 防府市 下松市 岩国市 光市 柳井市 美祢市 周南市 山陽小野田市 玖珂郡 熊毛郡

その他の地域の方もご相談ください!

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

やまぐち水道職人(山口水道職人) 0120-492-315

やまぐち水道職人(山口水道職人) 0120-492-315