排水口から臭いが?臭いの原因と対処法を解説 -やまぐち水道職人 -山口県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

山口 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

排水口から臭いが?臭いの原因と対処法を解説

2022年06月30日 水回り

お風呂の排水口から嫌な臭いを感じた経験はありませんか?排水口の臭いは、放っておくとお風呂場だけには留まらず、洗面所やリビングにまで影響を及ぼしてしまいます。

排水口の臭いは、放っておくほど臭いが強くなる上、掃除にも大変な労力がかかります。では、お風呂の排水口の臭いは、何が原因で発生するのでしょうか?

今回は、お風呂の排水口の臭いの原因と対処法について解説します。

なぜお風呂の排水口が臭う?原因を解説

お風呂は、毎日使用する場所です。また、家族が多かったり使用人数が多いほど、汚れていくスピードも速くなります。

お風呂の排水口に溜まる汚れは主に、髪の毛やせっかんのかす、皮脂汚れなどさまざまです。

これらを放置しておくと、臭いだけではなく、雑菌が繁殖してしまうため、衛生的にもよくありません。では、排水口の臭いの原因はどのあたりにあるのでしょうか?

ここでは、排水口が臭う時の主な原因についていくつか解説します。

排水トラップの水がなくなっていることが原因
お風呂場の排水トラップには、封水と呼ばれる水が一定量入っており、臭いや害虫の侵入から守ってくれています。そのため、このような役割を持つ封水がなくなってしまうことで、臭いが発生してしまいます。

封水がなくなってしまう原因はさまざまですが、主に排水トラップに溜まっていたごみが水を吸収してしまった可能性やお風呂を長期間使用していないことで蒸発してしまったこと、排水管内の気圧の変動で水がなくなってしまったことなどが考えられます。

このように、何らかの原因で臭いを発生させていますが、排水トラップ自体が汚れていたり、ごみが付着していることで、臭いを発生させている場合もあります。

排水管が汚れていることが原因
排水口のパーツをきれいに掃除しても、排水管が汚れていることで、排水口から臭いを発生させている場合があります。排水管は、なかなか一般の対処法では処理しきれないことが多いため、修理や点検を依頼するケースがほとんどです。

ヘアキャッチャーにごみが溜まっていることが原因
排水口カバーの中にあるヘアキャッチャーは、その名の通り、洗い場で抜けた髪の毛をキャッチしている部分です。しかし、髪の毛だけに留まらず、せっかんのかすや入浴剤の袋の切れ端などが溜まりやすい場所でもあります。

せっけん成分があると、ヌメりを発生させ、それが髪の毛やごみに付着することで臭いが発生します。排水口カバーの裏側に髪の毛やごみが付着している可能性もあるので、見落とさず確認することが重要です。

排水口からの臭いを防ぐ掃除方法

排水口からの臭いを防ぐために、まず行うべきことは掃除です。排水口からの臭いの多くは、汚れによるものなので、しっかり掃除しましょう。また、ゴム手袋や場合によってはマスクや安全メガネを付けておくと安心です。

排水口の掃除は、いくつかの場所にわけて順番に掃除していくとよいでしょう。では、掃除方法にはどのようなやり方があるのでしょうか?

ここでは、排水口からの臭いを防ぐ掃除方法について解説します。

洗い場の排水口の掃除
洗い場の排水口は、髪の毛や皮脂汚れなど、さまざまな汚れが溜まりやすい場所です。掃除に必要な物として、ゴム手袋や歯ブラシなどの先が小さいブラシ、カビやヌメりの対処に塩素系漂白剤を準備しましょう。

まずは、排水口のフタやヘアキャッチャーをすべて取り外します。その後、溜まっている髪の毛などの汚れを取り除き、外したパーツに塩素系漂白剤をつけて30分程放置しておきます。つけておいたパーツを洗い流し、細かく残っている汚れは、ブラシでこすって落としていきます。
塩素系の漂白剤は、場合によって肌がかゆくなったり、長時間密室での使用は危険です。必ず、空気の通り道を作り、換気を忘れずに行いましょう。
カビやヌメりではなく、せっかんのかすや皮脂汚れがそのまま残っている場合には、クエン酸や重曹を使用して掃除する方法が効果的です。

主に、せっけんのかすにはクエン酸、皮脂汚れには重曹を使用するのがよいでしょう。また、同時に使うことで掃除の時間短縮が期待できるので活用しましょう。

掃除の手順は、フタを外した排水口に重曹を100グラムかけて、その上からクエン酸絵50グラムかけていきます。その後、お湯を少量かけ、1時間程放置したら洗い流します。

浴槽の排水口の掃除
浴槽内にも排水口があり、最終的には洗い場の排水口とつながって排水されます。洗い場と同じく、浴槽にも髪の毛や皮脂汚れが溜まっています。

しかし、洗剤などは使用せず、まずはラバーカップを使用した掃除がおすすめです。よくトイレのつまりで使用されるラバーカップですが、浴槽の掃除にも活躍します。

浴槽の排水口は、家庭ごとにサイズが異なるので、サイズが適切なラバーカップを使いましょう。ラバーカップを使用するコツは、事前にラバーカップが浸るくらいの水を浴槽に張ってから使用すると、余分な空気が入らず、水圧の効果もあり吸引力が上がります。

排水トラップの掃除
排水トラップは、排水口の下にあり、封水によって臭いの発生を抑えている場所です。排水トラップもきれいに掃除することで、水はけが改善され、臭いを抑制できます。

準備する物として、ゴム手袋やスポンジ、ピンセットや小さいブラシが必要です。掃除する際には、まず部品をすべて取り外し、スポンジやブラシで内部をこすり汚れを落としましょう。

髪の毛が多い場合は、ピンセットを活用すると効果的です。

排水管の掃除
排水管は、排水口周りの掃除の中でも手が届きにくい場所でもあり、自分で対処するのが困難な部分です。手が届きにくいため、液体クリーナーなどのアイテムを駆使して掃除しましょう。

掃除方法は、液体クリーナーを排水管に注いで、数充分放置するだけで完了します。

ただし、規定の使用量を守らないと、排水管内で汚れと混ざり合ってさらにつまりを引き起こしてしまう可能性があります。使用する際には、説明欄をよく読み、使用方法を守って掃除しましょう。

お風呂の排水口を清潔に保つには?

排水口の掃除は、少し放置するだけで汚れが溜まる場所です。

そのため、簡単な髪の毛の除去やごみの処理は、数日に一回行うことが大切です。その上で、数週間単位で、しっかり掃除を行うと臭いを防止できるでしょう。

掃除アイテムは、ゴム手袋やスポンジ、ブラシに加えて、塩素系の漂白剤や排水管用のエクタイクリーナーなどの洗剤類を準備しておきましょう。また、手軽にできる汚れの防止策として、排水口のヘアキャッチャーにネットを被せておく方法があります。

ネットを使用することで、そこに髪の毛やごみがキャッチされ、交換も新品のネットと交換するだけで手軽に付け替えることができます。使い捨てなので、衛生的なのもよいポイントです。ホームセンターやドラッグストアに販売されていることも多いので、手軽に入手できるでしょう。

業者へ依頼するときの注意点

排水口の掃除は、業者に依頼することで簡単にきれいにできます。

道具を準備する手間や慣れない掃除に費やす時間を削減できますが、業者によってサービス内容や掃除費用はさまざまです。実際の作業費用とは別に、相談料や出張費がかかる場合があるので、事前に料金形態を確認しておきましょう。

また、費用を比較するために、複数の業者から見積もりを取ってもらうとよいでしょう。およその費用相場が把握できるので、業者選びの参考になります。自分が信頼できる業者へ依頼するようにしましょう。

まとめ

この記事では、排水口から嫌な臭いがした際の原因や対処法について解説しました。

お風呂の排水口の汚れの原因は数多く、その原因に適した対処が必要です。排水口の構造を知ることで、汚れの原因が把握できます。事前にできる臭いの予防策や簡単な掃除方法も多いので、日頃から掃除の習慣をつけることで、簡単に済ませることができます。

お風呂を使用する人数や頻度によって、掃除方法や回数を工夫して、快適に使用できるように心がけましょう。

山口のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「やまぐち水道職人(山口水道職人)」

【対応エリア】
下関市 宇部市 山口市 防府市 下松市 岩国市 光市 柳井市 美祢市 周南市 山陽小野田市 玖珂郡 熊毛郡

その他の地域の方もご相談ください!

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

やまぐち水道職人(山口水道職人) 0120-492-315

やまぐち水道職人(山口水道職人) 0120-492-315