水のコラム
ウォシュレットから水漏れした場合に確認すべき部分とは
ウォシュレットは、トイレで用を足す際に快適に使用できる便利アイテムですが、ウォシュレットから水漏れが発生した場合の対処法を知っていますか?ウォシュレットは、電源を使用する立派な電化製品なので、取り扱いには注意しなければいけません。
しかし、機械的な修理は、自力では難しいのではと感じる人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、ウォシュレットから水漏れした場合に確認すべき部分について解説します。
ウォシュレットから水漏れした場合に確認すべき部分
ウォシュレットから水漏れが発生した場合、修理に取り掛かる前にしっかり原因などを確認しておくことが大切です。そのため、水漏れが発生した際に見ておきたいポイントを押さえておきましょう。
まず、止水栓や水道の元栓から水が漏れていないかを確認しましょう。通常、止水栓や水道の元栓は、開けたまま使用していますが、ナットの緩みなどの原因から水漏れが発生している場合があります。
この場合は、ウォシュレットの故障ではなく、水栓関係に不具合が生じている可能性がほとんどです。
次に、ウォシュレットの横についているリモコン周りを確認してみましょう。リモコンから水漏れを引き起こしている場合は、自分で修理するのが困難な上に漏電の危険性も想定されるため、迅速に修理業者に修理を依頼する必要があります。
続いて、ウォシュレットのノズルを確認しましょう。ノズルが作動することで水をコントロールしているため、ノズル内に水アカが溜まっていれば、つまって水漏れが発生する可能性があります。
給水フィルターや水抜き栓、給水ホースといったウォシュレットの外側についている部分も確認しましょう。
給水フィルターは、ホースと本体の繋ぎ目に接続されているパーツですが、これにゴミが溜まって目づまりすることによって水漏れが発生します。水抜き栓は、給水フィルターの反対側に取り付けられているケースがほとんどです。
給水ホースから水漏れしている場合は、パッキンの劣化の可能性が高く、長年使用している場合は、パーツの交換が必要です。
ウォシュレットは、このような場所から水漏れを発生させる可能性が高いので、水漏れの疑いがある場合は、特に注意して確認しましょう。
水漏れした場合は最初に応急処置を
ウォシュレットから水漏れを発見した際は、原因の特定とともに早めの修理作業が必要ですが、必要な道具やパーツがないとすぐに修理に取り掛かれません。
そのため、準備している間の水漏れをしのぐ一時的な応急処置をする必要があります。もし、業者に修理を依頼した場合でも効果的なので、突然のトラブルにも対応できるように備えておきましょう。
まず、ウォシュレットの電源プラグを抜きましょう。通常の水漏れトラブルであれば、止水栓や水道の元栓を閉めて水の流れを完全に止めますが、ウォシュレットは電化製品であるため、漏電や感電のリスクがあります。
電源プラグを抜いてから止水栓や水道の元栓を閉めて対応しましょう。水道の元栓を閉める場合は、自宅の水回り全ての場所で水が使えなくなるため、タイミングに応じて判断しましょう。
また、ウォシュレットの水漏れがひどい場合は、あっという間に壁や床に浸水してしまいます。長い時間そのまま放置しておくのはもちろん、わずかな時間でも変色や腐食を引き起こし、床や壁を張り替えなければならない可能性も出てきます。
このような二次災害を防ぐために、水漏れしている場所にはバケツを置いておき水受けをしておきましょう。もし、スペースにバケツが置けないようであれば、雑巾やタオルを敷いて対応しましょう。
水漏れしたウォシュレットの対処方法
ウォシュレットから水漏れが発生した際の対処法は、水漏れしている場所によって異なります。そのため、自宅のウォシュレットで水漏れが発生している場所を明確にし、適切な対処法を取るようにしましょう。
また、どのような場所で水漏れが発生していても、必ず電源プラグを抜いて止水栓を閉めてから修理しましょう。ここでは、水漏れしたウォシュレットの対処方法について解説します。
ノズルで水漏れが発生している場合
ウォシュレットのノズルは、パーツ交換として新品と取り替えることで修理できます。ノズルは、ウォシュレットのメーカーによって推奨されているモデルがあるので、ホームページなどで確認しておきましょう。
まず、古いノズルを引き出す作業から始まりますが、ノズルはつまんで引き抜くか押して引き抜くタイプの2種類があります。ノズルは、左に回転させながら取り外し、新品のノズルと交換します。最後に、水が問題なく出てくるか確認して作業完了です。
給水フィルターから水漏れが発生している場合
給水フィルターから水漏れが発生している場合は、新品のフィルターと交換します。まず、給水フィルターの下に水受けとしてバケツを用意しておきます。その後、マイナスドライバーを使用して、給水フィルターを回転させながら取り外します。
新品のフィルターを取り付けたら、これまでと逆の手順でパーツを組み立て直して作業完了です。
水抜き栓から水漏れが発生している場合
水抜き栓は、プラスチックでできているため、取り外す際には破損に注意しましょう。マイナスドライバーで古い水抜き栓を回転させながら取り外し、新品の水抜き栓をセットします。
新品の水抜き栓を取り付ける際には、先に手動で仮止めしておくと、マイナスドライバーを使用する際に安定します。最後に、元の順番とは逆の手順で組み立て直せば作業完了です。
止水栓の接続部分から水漏れが発生している場合
止水栓の接続部分から水漏れが発生している場合は、まず接続部分の緩みを確認しましょう。この緩みが水漏れの原因であれば、ボルトやナットを締め直すだけで修理できます。
締め直しで水漏れが改善されない場合は、パッキンが劣化している可能性が高いため、新品のパッキンに交換しましょう。パッキンには適合サイズが決められているため、同じサイズのパッキンを用意しておきましょう。
ウォシュレットの修理・交換費用
ウォシュレットの水漏れにおける修理で気になるのが、その修理費用です。ウォシュレットの水漏れトラブルは、パーツの交換で修理できるケースが多いため、市販のパーツを購入するだけで済みます。
主に、水抜き栓やパッキンが約200円から300円、給水フィルターやノズルが約500円から700円になります。また、止水栓や給水ホースといった大きいパーツの場合は、約3,000円から5,000円と考えておきましょう。
ウォシュレットの水漏れ修理を業者に依頼する場合は、このようなパーツ代に加えて基本料金や出張費、廃材の撤去にかかる費用がかかります。どの水漏れにおいても1万円以上はかかるケースが多いので、自力で作業できる範囲はなるべく自力で修理した方が安く済みます。
まとめ
この記事では、ウォシュレットから水漏れした場合に確認すべき部分について解説しました。ウォシュレットの水漏れは、放置しすぎることで床や壁への浸水、水道料金の増加、漏電や感電など、避けたいトラブルが増えてしまいます。
そのため、水漏れを確認した際は、いきなり修理するのは避け、まずは安全の確保を意識しましょう。
また、ウォシュレットの修理には自力でできるものが多いですが、無理に作業して故障させてしまうと、ウォシュレット本体ごと交換することになります。自分で対応できる範囲をしっかり判断し、無理のない修理を心がけましょう。
山口のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「やまぐち水道職人(山口水道職人)」