スタッフの修理報告 -やまぐち水道職人 -山口県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

山口 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

カテゴリー スタッフの修理報告

スタッフの修理報告

山口市小郡尾崎町へトイレ詰まり除去にお伺いしました。

2020年01月18日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつもやまぐち水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます!

【依頼場所】 山口市小郡尾崎町
【依頼内容】 トイレ詰まり
【作業時間】 1時間

【作業前の様子】 
お伺いしてお話を聞いてみますと、トイレにおいてあったタオルが無くなっているとのこと。点検してみますと便器内いっぱいに水が溜まってから少しずつじわりじわりと流れていく状態でした。

【作業内容】
屋外の排水枡には大きな異常が見られないことから、便器から排水管の間に異物があり、取り除くために便器とタンクを一度外して原因の異物を取り除かないと解消できないことをご説明させて頂き、ご了承頂いてから作業させて頂きました。
取り外してみますと便器と排水管の接続部分にタオルがパンパンに詰まって管内を塞いでしまっていましたので、取り除いてから再設置させて頂きました。

便器内に異物が落ちてしまった、あるいはかもしれないと思われたときはそのまま使用してしまうと症状が悪化してしまう恐れがあります。
おかしいなと思われたらお気軽にやまぐち水道職人までご相談ください。


周南市古市で浴室蛇口水漏れでお伺いいたしました。

2020年01月17日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

【依頼場所】周南市古市
【依頼内容】浴室蛇口水漏れ
【作業時間】70分

【作業の状況】
 浴室蛇口の水が止まらない。
【作業内容】
(作業内容①) サーモスタットの蛇口で切り替え弁が不具合をお越し水が止まらない状況でした。
部品交換もできましたが、メーカーが休みで部品が届くのに時間がかかるため、お客様とお話しをして蛇口交換いたしました。

(感想・総括) 
浴室蛇口交換はスムーズに完了しました。また、洗濯ホースからも水漏れしていたようでこちらも追加で交換させていただきました。
少しでも気になる事があれば、いつでも山口水道職人にお電話下さい!


防府市新田にトイレトラブルでお伺いいたしました。

2020年01月16日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

【依頼場所】防府市新田
【依頼内容】トイレトラブル
【作業時間】70分

【作業の状況】
 お話を伺うとトイレ以外にも洗面、浴室と流れがわるいとのことでした。
【作業内容】
(作業内容①) 外のマスをみると汚水が滞留していました。排水管をだどり、最終マスを探しましたが露出していませんでした。最終的に最終的がありそうな箇所を掘ることからはじめ、花壇のなかに埋もれていました。
(作業内容②) しっかり錆び付いたマスをなんとかはずすと、中には木の根がびっしり!根を除去しつまっていた箇所に高圧洗浄を行いました。
(感想・総括) 
最終マスや量水器などは場所がわかるようにしておきましょう、

少しでも気になる事があれば、いつでも山口水道職人にお電話下さい!


山陽小野田市東高泊にトイレつまりでお伺いしました

2020年01月12日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつもやまぐち水道職人のブログを見ていただきありがとうございます。

今回は山陽小野田市東高泊にトイレつまりでお伺いしました。

数日前から流れが悪かったり普通に流れたりの繰り返しだそうで、水を流して確認してみたところ、やはり何かしらがつまっている様子…。しかもどうもペーパーとかではなさそうな感じ…。

お客様に説明し、便器の脱着を行う事となり、便器を外してみると…中から出てきたのはハッ○ーセットのおもちゃでした。どうもつい先日まで泊まりに来られてたお孫さんの置き土産のようで、お客様も苦笑いされてました(笑)今度また夏休みに泊まりに来られた時のいい話題ができましたね!(笑)

何かありましたらまたいつでもやまぐち水道職人にお電話下さい♪


下関市一の宮にトイレのトラブルでお伺いしました

2020年01月12日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつもやまぐち水道職人のブログを見ていただきありがとうございます。

今回は下関市一の宮にトイレのトラブルでお伺いしました。

何事かとお客様に尋ねてみると『見た方が早い』と言われ、おもむろに便座に座るお客様。一見何もおかしなところは無さそうに見えましたが、お客様が立ち上がろうと体重移動をした瞬間、ブシューーー!と止水栓の辺りから水が吹き出し、一瞬でまた止まりました。なんとも面白い症状ですが、確認してみるとタンクへの給水を行う管が老朽化しておりそこに絶妙に水の漏れないクラック(割れ)が起こっていました。あまりにも綺麗に接合する割れ目の為、普段は水が漏れないのですが、便器の左側に荷重がかかった時だけ割れが拡がり水が吹き出すという仕組みでした。

なので、古くなった給水管を新しい物に交換し、一緒に緑青の浮いた止水栓も交換して無事に水漏れは解消となりました♪

また今回のような面白い症状がありましたら、すぐにお電話下さい!(笑)


宇部市笹山町で台所排水詰まりでお伺いいたしました。

2020年01月12日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

【依頼場所】宇部市笹山町
【依頼内容】台所排水詰まり
【作業時間】70分

【作業の状況】
 台所排水が流れない。外のマスを見てみると油汚れでびっしりでした。
【作業内容】
(作業内容①) 4年前にも詰まったようなので、今回も高圧洗浄を行いました。
(作業内容②) 体感ではありますが、2mほど配水管のなかで油がつまっていました。
(感想・総括) お伺いしたお宅は配水管が分かれていたため、台所側は詰まりやすい現場でした。
こまめに大量のぬるま湯を流しながら予防していただくようにお伝えしました。
少しでも気になる事があれば、いつでも山口水道職人にお電話下さい!


山口市大内御堀に浴室蛇口トラブルでお伺いいたしました。

2020年01月08日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

【依頼場所】山口市大内御堀
【依頼内容】浴室蛇口トラブル
【作業時間】180分

【作業の状況】
浴室蛇口を自分で交換しようとしたら、お湯側が外れず、変な音がしてお湯がでなくなった。

【作業内容】
今回はお客様が蛇口をご自身で交換しようとし、給湯管を破損されていました。
マンションでユニットバスでしたが、壁を開口するしか手段がなく、鏡を外しら鏡裏を開口して作業しました。

費用を押さえるにはご自身で交換もひとつの手段ではありますが、失敗すると無駄な費用がかかります。取り付けだけでも伺えますので何かありましたらご連絡ください!
少しでも気になる事があれば、いつでも山口水道職人にお電話下さい!


周南市須々万本郷に洗面排水水漏れでお伺いいたしました。

2020年01月06日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

【依頼場所】周南市須々万本郷
【依頼内容】洗面排水水漏れ
【作業時間】70分

【作業の状況】
 排水からの水漏れと思い、掃除をしたが改善されない。

【作業内容】
点検してみると、排水出はなく止水栓から水が漏れており、洗面台や壁が腐食していました。

壁に至っては少し触るだけでわれましたので、慎重に洗面台を外し、止水栓を外し取り付けました。

壁中で水漏れすると、壁自体が腐食し、蛇口だけでは済まない場合があります。

少しでも気になる事があれば、いつでも山口水道職人にお電話下さい!


宇部市厚南にトイレつまりでお伺いしました

2020年01月06日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつもやまぐち水道職人のブログを見ていただきありがとうございます。

今回は宇部市厚南にトイレつまりでお伺いしました。

何日か前に一度つまったが、一晩おいたら勝手に直っていた。しかしまたつまってしまって、今度は直らないとの事でした。

お客様のお宅に到着した時から気になっていたので、外の排水マスを確認させてもらったところ、やはり予想的中。大量の木の根が蔓延っていました。

お客様に確認してもらい、後日工事で再度お伺いするという事になりました。なのでとりあえずトイレが使えるようにと根っこの除去を試みてみましたが、これがかなり大変で最終的に5mもの長さの根っこの塊を引っ張り出す結果となりました。

これで一応は使えるのですが、管の継ぎ目から管内への根っこの入り口は既にできているので、またすぐに根っこが伸びてきます。工事までにまたつまらなければいいのですが…。

皆様もつまりの原因が根っこだった場合、早めの処置をオススメします!でないといたちごっこですからね!


やまぐち水道職人(山口水道職人) 0120-492-315

やまぐち水道職人(山口水道職人) 0120-492-315