山口市嘉川にトイレつまりでお伺いしました
いつもやまぐち水道職人のブログを見て頂きありがとうございます。
今回は山口市嘉川にトイレつまりでお伺いしました。
掃除用ブラシの先端スポンジが外れてしまったとの事でした。
苦労しましたが、なんとか便器を外してみると…
無事につまったスポンジを取り除く事が出来ました♪
何かありましたらまたやまぐち水道職人にお電話下さい♪
いつもやまぐち水道職人のブログを見て頂きありがとうございます。
今回は山口市嘉川にトイレつまりでお伺いしました。
掃除用ブラシの先端スポンジが外れてしまったとの事でした。
苦労しましたが、なんとか便器を外してみると…
無事につまったスポンジを取り除く事が出来ました♪
何かありましたらまたやまぐち水道職人にお電話下さい♪
いつもやまぐち水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます!
【依頼場所】 宇部市笹山町
【依頼内容】 洗濯機用の蛇口を替えてほしい
【作業時間】 30分
【作業前の状況】
お伺いしてみますと洗濯機専用に年代物の混合水栓が付いており錆などの劣化も多く、非常に危険な状態でした。
お湯の方は使わないから塞ぎ、TOTO製の安心な緊急止水付きのものをご提案し、すぐに交換させて頂きました。
水回りのことで気になることがございましたらお気軽にやまぐち水道職人にご相談してみてください。
いつもやまぐち水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます!
【依頼場所】 防府市江泊
【依頼内容】 シンクの下に水が漏れる
【作業時間】 2時間
【作業前の状況】
お伺いしてまずお話をお聞きするには、台所のシンクの下に水が漏れるとのこと。
御了承頂いて詳しく点検させて頂きますと、シンク下給水ホースの繋ぎ目とレバー下などから水漏れが発生しており、蛇口の交換を提案させて頂きました。
普段はホースを使用されないとのお話でしたので、TOTOのホースのないタイプの蛇口をちょうどご希望の水栓を持ち合わせておりましたので、こちらに交換させて頂きました。
1週間くらいかかると思われていたようで、すぐにご対応することができ喜んで頂けました。
水回りのことで気になることがございましたらお気軽にやまぐち水道職人にご相談してみてください。
【依頼場所】光市虹ヶ丘
【依頼内容】雨の日雨樋から水が漏れてくる
【作業時間】30分
【作業の状況】
雨の日に雨樋から大量の水が流れている
【作業内容】
(作業内容①) 点検すると、雨樋の配管に大量の根っこがありました。
(作業内容②) お客様と相談し、今回は土の中に埋めずそのままさらして排水マスに配管を作り直すことになりました。
(感想・総括) 作業日の夜から大雨の予報でしたので雨が振る前に作業完了でき、大変喜んでいただけました。
少しでも気になる事があれば、いつでも山口水道職人にお電話下さい!
【依頼場所】岩国市保津町
【依頼内容】便器回りが濡れている
【作業時間】30分
【作業の状況】
便器回りが濡れており、ウォシュレット横から水が漏れている。
【作業内容】
(作業内容①) 点検すると、ウォシュレットと便器の隙間から水漏れしており、便器伝いに床に水が流れていました。
(作業内容②) 型番を調べましたが10年以上前で部品もない状態でした。お客様とご相談をし、今回はウォシュレットの交換となりました。
(感想・総括) トイレの中でもウォシュレットは高額です。必要な機能、不要な機能をよく考えれば費用も少なくすみます。
少しでも気になる事があれば、いつでも山口水道職人にお電話下さい!
いつもやまぐち水道職人のブログを見て頂きありがとうございます。
今回は下関市富任に台所蛇口の水漏れでお伺いしました。
永い入院から退院して帰ってきてみると、蛇口の途中から水が漏れて止まらなくなっていたので交換して欲しいとの事でした。
新しい物へ交換♪
水漏れも止まり、これで一安心と大変喜んで頂きました♪
何かありましたらまたやまぐち水道職人にお電話下さい♪
いつもやまぐち水道職人のブログを見て頂きありがとうございます。
今回は山口市黒川に浴室蛇口の故障でお伺いしました。
以前にも別件でお呼び頂いたお客様で、今回は浴室の蛇口を回しても水が出ないとの事でした。
点検してみると、切替バルブの故障とハンドル内部のスピンドルの劣化によるハンドル回転不良がありましたので、ご高齢という事もあり、旧式のハンドルタイプからレバータイプへと交換させて頂きました。
これで手が痛くなる事もないので安心ですね♪
何かありましたらまたやまぐち水道職人にお電話下さい♪
【依頼場所】周南市栗屋
【依頼内容】台所蛇口の水が止まらない
【作業時間】30分
【作業の状況】
先端から水が止まらず流れている
【作業内容】
(作業内容①) 型番を調べましたが、30年以上まえのもので、部品もありませんでした。
(作業内容②) 蛇口のシンク裏をみると木が腐食していましたので、お客様とお話をし、蛇口交換いたしました。
(感想・総括) シンク裏は普段見ることがないので、そのままにしておくと床も腐食します。
使用年数が20年近い場合は交換、もしくは点検すると不安なく使えます。
少しでも気になる事があれば、いつでも山口水道職人にお電話下さい!
【依頼場所】岩国市由宇町
【依頼内容】トイレの水が流れない
【作業時間】90分
【作業の状況】
水を流すと一旦溜まり、ゆっくり流れる。
【作業内容】
(作業内容①) 外の排水マスを開けてみると詰まりあげており、原因は排水マスにありました。
(作業内容②) 排水マスの、汚水を取り除くと中には沢山の木の根がありました。
木の根を除去し高圧洗浄をしました。
(感想・総括) 配水管の上に植物を植えている場合は速やかに移動、撤去しないと年数が経つと根がはえてきます。
少しでも気になる事があれば、いつでも山口水道職人にお電話下さい!